⌚TIMEX MK1 オリジナルキャンパー|ミリタリーのDNAを受け継ぐアウトドアウォッチ

TIMEX MK1 オリジナルキャンパー
目次

🪖 ベトナム戦争で誕生した“使い捨て時計”が、現代に甦る

TIMEX(タイメックス)の「MK1 Camper(キャンパー)」は、ただの腕時計ではありません。そのルーツはベトナム戦争時代にまで遡ります。戦場での過酷な環境に耐えるために設計された“使い捨て式の軍用時計”。修理も電池交換も不要な手巻き式ムーブメントで、壊れても惜しくない、しかし極めて実用的。その合理性と視認性の高さが、のちに民間にも求められるようになり、1980年代、TIMEXはこの米軍仕様をベースにした「Camper」を発売しました。

そして今回の復刻モデル――それが「TIMEX MK1 オリジナルキャンパー ブラック×グリーン」です。


🕰 当時の意匠を忠実再現したリイシューモデル

復刻版となるこのMK1は、1980年代のCamperをベースにしています。当時の手巻きムーブメントはすでに生産終了のため、現代版ではクォーツ式ムーブメントを採用。しかし、その外観は徹底してオリジナルを再現しています。

  • ドーム型プラスチック風防(アクリル製)
  • ブラック文字盤+ホワイトインデックスによる高い視認性
  • マットなグリーンのナイロンベルト
  • レジンケースによる軽量設計

現代技術(3Dプリント成型)で、当時の質感をリアルに再現。まるで80年代の米軍支給品を新品で手にしたような感覚を味わえます。


⚙️ スペック概要

  • ケース径:36mm
  • 厚み:10mm
  • ラグ幅:18mm
  • ケース素材:レジン(ポリッシュ仕上げ)
  • バンド素材:ナイロン(ストラップタイプ)
  • ダイヤルカラー:ブラック
  • バンドカラー:グリーン
  • ムーブメント:アナログクォーツ
  • 防水性能:3気圧防水(日常生活用)
  • 風防:アクリル
  • 機能:24時間表示

🎯 キャンプにも街にも馴染むミリタリーウォッチ

このMK1は、いわゆる“戦地仕様”ながら、デザインは驚くほどミニマルで上品。アウトドアだけでなく、街中でも違和感なく使えるのが魅力です。軽量なレジンケースとナイロンベルトは、汗や汚れに強く、キャンプ・登山・ツーリングなどアクティブなシーンでも気兼ねなく使えます。特に夜のキャンプでは、ブラックダイヤルの視認性の高さが際立ちます。焚き火の灯りの中でも数字がくっきり浮かび上がる──。その瞬間、「道具としての美しさ」を感じられるはずです。


✍️ 筆者の感想|“軽さと無骨さ”がちょうどいい時計

実際に手に取って感じたのは、“軽いのに存在感がある”ということ。ケースサイズ36mmという小ぶりな設計ながら、ミリタリー由来のデザインが腕元で主張します。高級時計のような煌びやかさは一切ありません。しかし、無駄を削ぎ落としたデザインと質感は、まさに“道具”そのもの。アウトドアギアと同じように、ラフに使ってこそ魅力が増していく時計です。筆者としては「キャンプとバイクツーリングの兼用ギア」としての完成度が非常に高いと感じました。濡れても気にならず、ベルトは簡単に洗える。それでいて手元が締まるようなミリタリーテイスト。1本持っておくと、キャンプコーデが一段と引き締まります。


✅ まとめ|“使い捨ての合理性”が今なお美しい

TIMEX MK1 オリジナルキャンパー ブラック×グリーンは、ミリタリーウォッチの原点を忠実に再現した、現代の“機能美”を体現する一本です。軽量・シンプル・タフ。どんな服にも合わせやすく、アウトドアでも街でも使える万能デザイン。「高級時計にはないリアルな魅力」が、ここにはあります。手軽に使えて、壊れても気にならない。そんな“ちょうど良い”無骨さを求めている人に、間違いなく刺さる時計です。


👉 キャンプでも映える腕時計を探しているなら、まずこの1本。
TIMEX MK1は、あなたのギアリストに加える価値があるタイムピースです。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次