🌿 ナンガの“日常着”としての進化

寝袋ブランドとして知られるNANGA(ナンガ)から登場した、環境に配慮したアパレルライン「ECO HYBRID(エコハイブリッド)シリーズ」。その中でも人気を集めているのが、ECO HYBRID BOX LOGO EMBROIDERY L/S TEE(エコハイブリッド ボックスロゴ エンブロイダリー ロングスリーブティー)です。ブランドの象徴でもあるボックスロゴを胸に刺繍し、無駄のないシンプルなデザインに仕上げたロングスリーブ。アウトドアブランドらしい“機能性”と、“街に馴染むデザイン”が共存する一着です。
🧵 環境にも肌にも優しい素材「Ferre Yarn(フェレーヤーン)」

このロンTの最大の特徴は、リサイクルコットン「Ferre Yarn(フェレーヤーン)」を使用している点。
- 国際的なGRS認定(Global Recycled Standard)取得素材
- コットンを色分け・再紡績し、新しい糸として再生
- 生産工程で大幅なエネルギー削減を実現
フェレーヤーンは、柔らかく滑らかな肌触りで、「リサイクル素材なのに、むしろ着心地がいい」と感じるほど。また、ポリエステルとレーヨンを混紡することで、コットンだけでは得られないしなやかさと強度をプラスしています。肌触りはまるでスウェットとTシャツの中間のような柔らかさ。直接素肌に着てもチクチクせず、1枚でもインナーとしても快適に過ごせます。
✨ シンプルなのに印象的なデザイン




デザインの主役は、胸元の刺繍ロゴ(ボックスロゴ)。あえて控えめなサイズ感にすることで、どんなスタイルにも馴染みます。ボディカラーに合わせて刺繍の糸色も微妙に変えられており、ナンガらしい“細部までのこだわり”が感じられます。
カラー展開は以下の4色:
- WHT(ホワイト):クリーンでどんな服にも合わせやすい
- BLK(ブラック):シックで引き締まった印象
- L.GRY(ライトグレー):やわらかいニュアンスが魅力
- GRN(グリーン)※新色:ナンガらしいナチュラル感を演出
胸ロゴの存在感が絶妙で、シンプルながらも“地味にならない”デザインです。
👕 シルエットとサイズ感

サイズはS〜XLまでの4展開。181cm男性モデルはLサイズを着用し、ゆったりめのリラックスフィット。
・着丈:76cm(Lサイズ)
・肩幅:56cm
・袖丈:61.5cm
オーバーすぎず、程よい抜け感があるため、デニム・カーゴパンツ・ジョガーなど、どんなボトムスとも好相性。袖口のリブは柔らかく、手首に軽くフィットしてくれるので、アウトドアシーンでも動きやすい仕様です。
🌎 サステナブルと快適性を両立する“エコハイブリッド”シリーズ

NANGAのECO HYBRIDシリーズは、単なるリサイクル素材ではありません。“環境配慮”と“着心地の良さ”をどちらも諦めない設計。フェレーヤーンによる生地は柔らかく通気性があり、汗をかいてもベタつきにくく、洗濯してもヨレにくい。キャンプやアウトドアで着ても汚れが目立ちにくく、街でも自然でも活躍する万能ウェアです。リラックスシーンではもちろん、春秋は一枚で、冬はインナーとしても重宝します。
✍️ 筆者レビュー|“ナンガの新定番”は、街に溶け込む自然派ウェア

筆者(身長178cm・体重65kg)はMサイズを着用。着た瞬間に感じるのは、“軽くて柔らかい”という第一印象。ナンガといえばダウンのイメージが強いですが、このロンTはそのアウトドア魂を日常に落とし込んだような仕上がりです。特に気に入ったのは刺繍ロゴの上品さ。プリントではなく刺繍にすることで、着るたびに風合いが増し、洗濯を重ねても安っぽくならない。秋口は一枚で、冬はオーロラダウンの下に着る“定番の相棒”。街にもキャンプにも持っていきたくなる、万能な一枚です。
✅ まとめ|ナンガが提案する“サステナブルな日常着”

✔ リサイクルコットン「Ferre Yarn」使用でエコ&高品質
✔ 胸元の刺繍ロゴが上品なアクセントに
✔ 軽くて柔らかい生地感で、1年中着られる
✔ ユニセックスに楽しめるリラックスフィット
✔ 新色グリーンが登場し、より多彩なコーデが可能
アウトドアと街、機能性とデザイン、エコと快適さ。そのすべてを“ちょうどよく”バランスさせたのが、NANGA ECO HYBRID BOX LOGO EMBROIDERY L/S TEEです。
👉 着心地も、地球にもやさしい。ナンガが提案する次世代ベーシックを体感しよう。

コメント