冬キャンプを愛する人なら、誰もが一度は夢見る。「自分だけのストーブ空間をつくる」という体験を。Mt.SUMI(マウントスミ)が新たに送り出した煙突穴付き自立式テント「Lois ST(ロイスST)」は、まさにその夢を形にしたテントだ。これまで「AURA」や「MICRO2」など数々の薪ストーブをリリースしてきたMt.SUMIが、“ストーブを安全かつ快適に使うためのテント”を自ら設計。その完成度は、単なるテントを超えて“薪ストーブとの一体型リビング”と呼びたくなるほどだ。
■ ストーブメーカーが作った“ストーブのためのテント”

ロイスSTは、薪ストーブを使うことを前提に設計されたドーム型ソロテント。従来のテントに後付けで煙突ポートを設けるのではなく、最初から薪ストーブを想定した構造と安全設計を持っている。本体は210TポリエステルPUリップストップ生地を採用し、撥水(耐水圧3,000mm)・UVカット・難燃加工の三重構造。結露しにくく、ストーブの熱にも安心して対応できる素材だ。さらに前幕には φ58mm対応の煙突ポート を標準装備。素材には耐熱グラスファイバーシートを採用しており、別途の煙突ガードを使わなくてもストーブを安全に設置できる。つまり、ストーブを持っていれば“そのまま使える”テントなのだ。
■ ソロでもデュオでも。広々とした前室空間

展開サイズは W220×D310×H108cm(前幕含む)。本体のみなら W220×D140×H108cm と非常にコンパクトながら、前幕を装着すると足を伸ばしてくつろげる前室が生まれる。この前幕は取り外し式で、気候やスタイルに合わせてオープン・クローズ自在。全面メッシュパネルを開放すれば夏は風が通り抜け、冬はストーブの熱を逃がさず快適に過ごせる。ソロキャンプはもちろん、デュオでの使用にも十分な広さがあり、ストーブを中央に置いて二人で囲むような使い方も可能。
■ 4面メッシュと2つのベンチレーションで通気性抜群

ロイスSTが優れているのは、通気性と安全性のバランスが極めて高いこと。4面の大型メッシュパネルで空気の循環を確保し、さらに天頂部の2か所にベンチレーションを配置。ストーブ使用時の熱や湿気を効率的に排出し、煙突からの排気もスムーズに流れるよう設計されている。これにより、薪ストーブ特有の「こもり熱」や「結露」を軽減。冬だけでなく、春や秋のキャンプにも対応するオールシーズン仕様となっている。
■ カンガルースタイルにも対応する汎用性

前幕を外せば、テント単体でインナーテントとしての使用も可能。同じくMt.SUMIの大型ストーブテント「Nona(ノナ)」シリーズにぴったり収まるサイズ感で、カンガルースタイルにも最適だ。さらに自立式ドーム構造のため、地面のコンディションに左右されず設営が安定。天井にはランタンフックも標準装備されており、夜のくつろぎ時間もストレスなく過ごせる。
■ デザイン性と素材のバランスが絶妙

ブラックを基調としたミニマルなデザインは、どんなサイトにも馴染みやすく、ギアの色を選ばない。金属光沢のアルミポールが、夜間ランタンの光を受けてほのかに反射する姿も美しい。また、付属のグランドシートと前幕用ポールも収納バッグにまとめられ、重量は 約4.65kg。この軽さで煙突穴付き・前幕付きという仕様は他ブランドでも珍しい。持ち運びも楽で、ストーブと一緒に車載しても嵩張らないのが魅力だ。
■ 実際の使用感レビュー
⭐️「Mt.SUMIのMICRO2を入れて使用。煙突の位置がちょうど良く、設置も安心。前幕を閉じると一気に暖かくなり、冬キャンプが快適に」(40代男性)
⭐️「ソロでもデュオでも広さ十分。グラスファイバー製の煙突ポートは安心感があります。結露も少なく、朝まで快適でした」(30代男性)
⭐️「ワンポールの中に入れて使えるのが便利。軽くて設営も簡単。ストーブデビューには最適なテント」(50代女性)
ユーザーのレビューからもわかるように、“安全にストーブを使える設計”という点での満足度が非常に高い。焚き火だけでなく、テント内で火を扱うことを楽しみたい人に強くおすすめできるモデルだ。
■ 筆者レビュー|「火と過ごす」ための完結空間

筆者は普段、Mt.SUMIの「MICRO2」と併用して使用している。設営は10分ほどで完了。ストーブを設置しても窮屈さは感じず、足を伸ばせる前室のおかげでテント内に“リビング的なゆとり”が生まれる。炎の明かりが前幕の内側に柔らかく反射し、夜の森で過ごすひとときが“部屋の延長”のように感じられる。焚き火では得られない、静かな没入感がそこにはある。このテントは、単なるキャンプ道具ではない。火と人の距離を、最も心地よく保つための“空間デザイン”そのものだ。
■ スペックまとめ
- ブランド:Mt.SUMI(マウントスミ)
- 商品名:Lois ST(ロイスST)
- サイズ:本体 W220×D140×H108cm / 前幕装着時 W220×D310×H108cm
- 前幕高さ:100cm / 煙突ポート位置:約80cm
- 重量:約4.65kg
- 素材:210TポリエステルPUリップストップ(撥水・UV・難燃加工)
- ポール材質:アルミニウム
- 収容人数:1〜2人
- 付属品:テント、前幕、ポール3本、グランドシート、ガイロープ7本、収納バッグ一式
- 煙突ポート:φ58mm対応(耐熱グラスファイバー製)
- 価格:62,700円(税込)
■ まとめ|Mt.SUMIが描く“ストーブ中心のキャンプ”
✔ ストーブメーカーが本気で設計した煙突穴付きテント
✔ 耐熱・撥水・難燃加工の三重構造で安全性抜群
✔ 自立式で設営が簡単、前幕で広がるリビング空間
✔ ワンポールや大型テントのインナーとしても使える
✔ ストーブとの相性抜群、四季を通じて快適

Mt.SUMI Lois ST(ロイスST)は、「焚き火ではなく、炎と暮らすキャンプ」を目指す人にぴったりのテントだ。ストーブメーカーだからこそできた構造と安全性。そして、炎を眺めながら過ごす時間の心地よさ。このテントがあれば、冬の夜はもう寒くない。焚き火の延長ではなく、火と共に生きるための新しい幕が、ここにある。




コメント