焚き火好きの“使いやすさ”を追求した革手袋
焚き火、調理、薪作業──アウトドアでは手を守るグローブが欠かせません。
BushCraft(ブッシュクラフト) クイック焚き火グローブは、耐熱性と使いやすさを両立した高機能グローブ。やわらかな天然皮革を使用し、作業中でもしっかりフィット。さらに、マグネット式カラビナで片手ワンタッチ着脱が可能という画期的な構造を採用しています。焚き火を“より安全に、よりスマートに”楽しむための逸品です。
特徴①:やわらかく、しなやかな革製グローブ
本体は耐熱性に優れた天然革素材を使用。分厚すぎず、手の動きにしなやかに追従します。薪を掴む、トングを握る、ダッチオーブンを持ち上げるなど、細かな作業もストレスなく行える絶妙な厚み。熱をしっかり防ぎながらも、手の感覚を損なわないのが魅力です。耐熱手袋特有の“ゴワつき”が少なく、初回使用からすぐに馴染みます。

特徴②:片手で着脱できる“クイックマグネット構造”
最大の特徴は、グローブに内蔵されたマグネット式カラビナ機構。ベルトやベルトループ、キャンプギアラックに装着しておけば、片手でパチッと着脱可能です。焚き火の火加減を見ながらすぐに外せるため、調理や作業の切り替えがスムーズ。地面に置いて汚したり、風で飛ばされる心配もありません。作業性と衛生面を両立した、ありそうでなかった機能です。

特徴③:焚き火・調理・設営すべてに使える汎用性
BushCraft クイック焚き火グローブは、薪割りや焚き火だけでなく、テント設営、調理、炭の移動、ダッチオーブンの持ち上げなど幅広く対応。耐熱・耐摩耗性能に優れているため、アウトドア全般で手を守る万能グローブです。指先の動きが自然なので、ガスバーナーのツマミ操作なども快適。ソロキャンプからファミリーキャンプまで、誰でも使いやすい万能設計です。

特徴④:BushCraftらしい無骨なデザイン
カラーはナチュラルブラウン系の革の風合いを活かした無骨な仕上がり。使い込むほどにエイジングが進み、手に馴染みながら深みのある色味へと変化します。まさに“ギアとして育つ”手袋。BushCraftブランドらしい実用性と所有感が両立したデザインです。ロゴ刻印も控えめで、どんなキャンプスタイルにも自然に馴染みます。

サイズ・仕様詳細
・全長:約208mm
・手のひら周り:約265mm
・中指の長さ:約95mm
・カラビナ&マグネット部の長さ:約120mm
・個装サイズ:4.5×26.6×14.8cm
・重量:約200g(個装重量230g)
・素材:耐熱天然革
・生産国:中国
手のひら全体をしっかり覆うサイズ感で、男女問わずフィット。軽量なので、長時間の作業でも疲れにくいのもポイントです。

使い方のポイント
・火ばさみを使う前後で簡単に着脱可能
・調理後の鍋の移動や薪の投入時に便利
・使用後は乾いた布で汚れを落とし、日陰で自然乾燥
・革が乾燥してきたら、レザーオイルを薄く塗布して保護
日常的に使うことで革が柔らかくなり、より自分の手に馴染みます。
実際に使って感じたポイント
・マグネットで吊り下げられるのが圧倒的に便利
・指の曲げ伸ばしがスムーズで、薪を掴む動作が快適
・耐熱性が高く、炭の近くでも安心して作業できる
・汚れても味になる、経年変化が楽しめる
・軽くて扱いやすく、長時間作業でも蒸れにくい

スペックまとめ
| 目 | 内容 |
|---|---|
| 商品名 | BushCraft クイック焚き火グローブ |
| 素材 | 耐熱天然革 |
| サイズ | 全長約208mm/手のひら周り約265mm/中指約95mm |
| 重量 | 約200g |
| 特徴 | 片手で着脱できるマグネット式カラビナ/耐熱・耐摩耗性/柔軟なフィット感 |
| 生産国 | 中国 |
こんな人におすすめ
・焚き火や調理をよく行うキャンパー
・手袋の着脱を頻繁にする人
・無骨で機能的な革ギアが好きな人
・長く使える焚き火グローブを探している人
・BushCraftブランドで統一したい人
まとめ|“片手で外せる”が、想像以上に快適だった
BushCraft クイック焚き火グローブは、耐熱性・操作性・携帯性の三拍子がそろった本格キャンプギア。柔らかな革素材とマグネット式カラビナの組み合わせにより、焚き火作業がスムーズになり、片手で簡単に脱着できるストレスフリーな使い心地。無骨で洗練された見た目も魅力で、キャンプサイトでの存在感も抜群です。「手を守る」だけでなく、「使う時間そのものを快適にする」──そんな一双です。




コメント